2016年6月30日木曜日

『夏目漱石没後100年記念朗読公演〜10分で味わう、漱石の世界〜』公式サイト

9月19日(月・祝)、『夏目漱石没後100年記念朗読公演〜10分で味わう、漱石の世界〜』(於:大丸心斎橋劇場)、公式サイトができたそうです。(^_^)
『夏目漱石没後100年記念朗読公演〜10分で味わう、漱石の世界〜』

このイベントにお越しいただけば、夏目漱石の15作品を一気に味わっていただけるはず!
ただし、言うまでもなく、短編以外は抜粋部分の朗読です。
私は、未完の名作「明暗」のワンシーン(時間は10分ほど)を読む予定です。
よかったら是非お越しくださいね!

ホームページURL変更のお知らせ


『ヘルシーな声と朗読のお話(Healthy Voice ,Healthy Reading)』を
いつもご覧いただいている皆さま、ありがとうございます。

このたび、ホームページのURLを変更しました。

新URLは、

www.hummingpro.com  です。


同時に中身もリニューアルの真っ最中で、作りかけのページも多くて申し訳ないですが、
今後、活動の幅を広げ、皆さまにも もっとご利用いただきやすいように…と考えてのリニューアルです。

どうか、新サイトもよろしくお願いいたします。(^_^)


2016年6月27日月曜日

【大阪】夏目漱石没後100年記念朗読公演〜10分で味わう、漱石の世界〜

9月19日(月・祝)、朗読公演への出演が決まりました。
フライヤーが出来次第、詳細を掲載しますが、
(もう少しで仕上がるようです)
大丸心斎橋劇場で行われる、本格的なイベントです。
皆さま、どうかこの日を空けておいてくださいね!
ーーーーー
【夏目漱石没後100年記念朗読公演 ~10分で味わう、漱石の世界~】
 日 時:2016年9月19日(祝)
 時 間:開場:13:00  開演:13:30
 場 所:大丸心斎橋劇場
     http://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/gekijou/annai/index.html
     大阪市中央区 心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店北館14F
 出 演:井田陽子/井村由美子/大沼有紀/日下昭子/杉山典子/
     千代真由美/高橋ヨシエ/谷口友巴/仲庭英代/西條展子/
     葉月のりこ/肥田眞善美/藤野篤子/舞はるり/山岡くみ子/
     ※五十音順 敬称略
 演 目:「夢十夜」「それから」「草枕」「門」「明暗」「こころ」
     「坊っちゃん」「処女作追懐談」「永日小品~猫の墓」
     「硝子戸の中」※それぞれ抜粋部分
 ゲスト:桂米團治 ※敬称略
 入場料:前売り3,500円 当日4,500円
 主 催:一般社団法人日本朗読検定協会
 後 援:夏目漱石記念年実行委員会
     http://soseki.a.la9.jp/
ーーーーー

2016年6月24日金曜日

謡(うたい)の稽古

いきなり思い立って参加させていただいた、『ハマってみよう!謡(うたい)の世界!』の稽古、昨日はその最終回でした。

予備知識も無く、初めてその「記号」を見た時は、なんじゃこりゃ!状態だったけれど、先生のお手本をiPhoneでループして聞き込んで、結局ほぼ耳で覚えて、課題をどうにかこなすことができました。先生、ありがとうございます!

写真は、先生に見せていただいた、300年くらい前?の 貴重な能面!!
ヒノキで出来ていて、怖いほどにリアルな表情は、夢に出そうです。

下の、うにょうにょ書き込んだノートは、私専用、なんちゃって楽譜です。(笑) 
音の高低と長さを覚えるための苦肉の策。我ながら面白いので、ちっちゃく載せます。
いやほんと、西洋の楽譜がどれほど合理的で分かりやすいものかを再認識できた、というのも今回の収穫です。(^_^;) 
もちろん、朗読との共通点や違いもたくさん感じています。
多くの文化を知ることは、相乗効果で役立つので、今後もいろいろ勉強して、朗読に役立てていきたいと思います。

今後ですが、8月11日の生國魂神社の薪能の日の15時から「参加者の発表会」という形で、ちょこっと出演することになりそう。

思わぬ展開になってきました。

つづく…

2016年6月23日木曜日

林檎王国の中で…

Mac、iPad、iPhone…気づけばこのトライアングルの中で生きてる?私…(^◇^;)…。

ここ数日、そんな自覚があったので、今日は朝から笑いヨガに参加して、人間らしさを少
し取り戻してきました。(笑)

そりゃそうですよね。仕事や連絡事項はMacとiPhoneで、本や雑誌、その他読み物はiPadで読んで、音楽はiTunes、動画はyoutube、見逃し番組もMacやiPhoneで、出かける時の調べ物も、大抵はネットで事足りますし。イケナイイケナイと思いつつ、便利づかいしてしまいます。

話を戻します。
笑いヨガの呼吸は、多分朗読初心者さんにも分かりやすいと思うので、もっと勉強して、そのうち朗読のウォームアップに応用させたいと思っています。

お楽しみに。

2016年6月20日月曜日

『第8回 青空文庫朗読コンテスト』予選受付中です

第8回 青空文庫朗読コンテスト、今年も予選受付が始まっています。
録音予選応募締切は7月31日、本選は10月1日(土)です。

今年の課題は、

■高校生の部 夏目漱石・作「坊っちゃん」より抜粋部分
  高校生の部 芥川龍之介・作「魔術」より抜粋部分
  高校生の部 宮沢賢治・作「グスコーブドリの伝記」より抜粋部分

■一般の部・認定講師の部 芥川龍之介・作「女仙」
  一般の部・認定講師の部 夏目漱石・作「夢十夜」より抜粋部分
  一般の部・認定講師の部 太宰治・作「火の鳥」より抜粋部分 

iPhone・iPad用 朗読検定アプリで録音して応募することもできます。

興味がある方は、ぜひ挑戦してみませんか?(^_^)

2016年6月19日日曜日

「銀の系譜」を観ました

リリパットアーミー30周年記念公演第2弾『銀(しろがね)の系譜』、
6月19日の千秋楽を観ました。(於:八尾 プリズムホール)

わかぎ ゑふさん作、朝深大介さん演出。
昭和16年、日本が軍国主義一色に傾き、やがて太平洋戦争に突入する、そんな時代の大阪が舞台。
戦時中のキリスト教弾圧の話、それぞれの生き様、愛情、容赦ない裏切り…。
深くて苦しい話の中にも笑いがたくさん散りばめられていて、それでも大切なメッセージは胸にズーンと伝わってくる、素晴らしい作品でした。

いやほんと、スーパースローで(笑)拍手を送りたいです!

2016年6月16日木曜日

「音楽家専門 身体コンディショニング」

昨日は、音楽家専門の身体ケアスタジオ Merge Labo さん(神戸元町)で、「身体コンディショニング」を受けました。

実は先月、30分体験して、「これは!」という直感で、今回に至りました。

山本 篤 先生は、理学療法士さんで、解剖学のバリバリのプロフェッショナル。
さらにご自身も音楽家。
私の、「この薄っぺらい体でいかに効率よく呼吸・発声を行うか?それ以前に、声帯は勿論、体そのものの健康状態をいかに上げていくか?」という永遠のテーマに、未知なる角度から寄り添ってくださいそうな予感。。
そしてあれこれ自分の状態を話し、施術を受け、約2時間後には…

「あれ!?からだ、明らかに傾きましたよね?こっちに、右、右に…(笑)」
→「ここが本来あるべき位置ですよ。さぁ、スタートラインです!」

そんな会話のあと、自分でできるケアもいくつか教わり、腹式呼吸については、まさかの新事実?も知ることができました。^_^

2016年6月5日日曜日

眼トレ

どうしても目を酷使してしまい、だんだん文字を読むのが辛くなってきたので、
どうにかならないものか?と、世間で「眼トレ」を言われレいるものを、いろいろ試す日々。

おもいっきりシニア向けの本で!(^◇^;)