2019年11月27日水曜日

第9回自由朗読研究会OSAKA

第9回 自由朗読研究会OSAKAに参加させて頂きました😀
(2019年11月26日)

講師の松尾貴史さんはじめ、
皆さまにいつも良くしていただき、
今回も有意義な時間を過ごすことができました。

ありがとうございます!

2019年11月25日月曜日

第11回青空文庫朗読コンテスト本選終了

第11回青空文庫朗読コンテスト本選が終了しました。
(2019年11月24日 於:新大阪 KOKOPLAZA)

私は今回スタッフのお仕事をしていて
ほぼ全く聞けなかったのですが(涙)
850人を超える!?応募者から選ばれた40名による熱戦!!
受賞された方は勿論、
受賞を逃した方も、
本当に素晴らしい朗読が多かったとのことです。
(実際、毎回そうなんです!)

観覧のお客様も増えて座席が足りないほどで、
朗読がジワジワと世間に広まってきたとも感じます。

終了後の懇親会も有意義に過ごさせていただきました。
皆さま、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

2019年11月23日土曜日

仮面劇「真冬の夜の夢」を鑑賞

11月23日。
夜は十三で、仮面劇「真冬の夜の夢」を観劇。
(於:スペースコラリオン)

なんとも良い趣のあるステージで、
夢民の丘 声優舞台コースの皆さんが演じるこの作品は、
作演出の門内さんの想いが溢れるような、
あったかくて真っ直ぐなお芝居だなぁと感じました。

シェイクスピアの複数作品のパロディに、
凝った仮面や音楽。

面白かった〜。
ありがとうございます❣️

「よみ体操」レッスン

今日は梅田で「よみ体操」の個人レッスンをご受講いただきました。
遠方の朗読講師さんで、
今日だけ大阪で時間が取れるから学びたい、
というご希望でした。

元々、呼吸〜発声を追究されている方ですが、
「目から鱗の情報がいくつもあった、しっかり覚えて使いたい」と言って頂きました。

どうぞ使って広めてください!
ありがとうございました😊

⭐️12月14日(土)「 よみ体操マスター講座《20191214》」 (於:音カフェ 堺市) 、
参加者募集中!

2019年11月21日木曜日

【新講座・大阪市】「声と教養のブラッシュアップ!美ボイストレーニング」受講者様受付開始!(2020年1月〜3月)

2020年1月17日から 5回完結の新講座
「声と教養のブラッシュアップ!美ボイストレーニング」
 講師を務めることになりました。(大阪市平野区)

内容は、「きいてもらえる声になる!®」ボイストレーニングを中心に、
後半の日程では 朗読を少し取り入れます。

・眠れる美声を呼び覚ます~『よみ体操』で声の準備運動~
・声のチューンアップ①
・声のチューンアップ②
・こころを磨く朗読/夢野久作作品より
・こころを磨く朗読/宮沢賢治作品より

堅苦しいことはやりません。
体をゆるめ、お顔も柔らかくして、心地よく発声しましょう!
お近くの方、ボイトレに興味がある方、
是非お気軽にお越しください。

詳細とお申込はこちらへ!
    
■日程:全5回
① 1/17 ② 1/31 ③ 2/7 ④ 2/21  ⑤3/6
15:00~16:00 (第1・3・5金曜日)

■会場:クレオ大阪南
大阪市平野区喜連西6丁目2番33号
(Osaka Metro谷町線「喜連瓜破」駅①号出口から北西へ徒歩約5分)

■受講料:5,000円

■定員:20名
(先着順。応募者が一定数に達しない場合は、開講を中止する場合があります。)

■お問い合わせ・お申込:こちらへ!

■主催・共催
主催:大阪市立男女共同参画センター南部館
指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体(南)
(代表者:大阪市男女いきいき財団)

【新講座 予告】「きいてもらえる声になる!朗読&発声講座」(八尾市)

「きいてもらえる声になる!朗読&発声講座」
新設のお知らせです!

<2020年2月17日体験会→3月16日開講・八尾市>

セブンカルチャークラブ八尾店で、
「きいてもらえる声になる!朗読&発声講座」を
開講させて頂くことになりました。

月1回、第3月曜日13時から15時です。
(体験会は2月17日13時から14時30分)

内容は「きいてもらえる声になる!®」朗読教室とほぼ同じです。
(※朗読検定の実技試験録音は行わない予定です)

会場は 近鉄八尾駅直結のアリオ八尾内。
とても便利な場所で、明るいスタッフさん達が迎えてくださいます!

チラシ等仕上がりましたら、改めて告知します。
(まだ時期が早くてホームページにも掲載されていませんが、
お問い合わせとご予約は可能だそうです)

2019年11月18日月曜日

古墳好きの皆様に、堺の「こふんこ」ちゃんのお歌をご紹介!




堺の音cafeさんでお馴染み、
こふんこちゃんが登場するお歌が公開されました❣️
タイトルは「少し離れて愛したい」。

百舌鳥古市古墳群が 世界遺産登録され、
堺は盛り上がっています。
もっともっと、古墳群と、そして「こふんこ」が、
盛り上がりますように。
ハミングプロも応援しています。^^

#古墳 #こふんこ #百舌鳥古市古墳群 #音カフェ #堺市

よみ体操関連≪山本篤先生による記事≫

声の準備体操『よみ体操』の多くの部分を制作していただいた、
Merge Labo 山本篤先生のTwitter記事

12月14日(土)の「よみ体操マスター講座」では、
体操の解説を通じて、山本先生から直接、
呼吸〜発声に関するお話を聞いて頂けると思いますよ!
ご参加お待ちしています。

第11回青空文庫朗読コンテスト ご案内

第11回 青空文庫朗読コンテスト本選は、
2019年11月24日(日)12:00〜。

いよいよ次の日曜日です。

厳しい予選を勝ち抜き、
全国から集まる出演者による朗読が
たくさん聴けるので、
今後 出場を目指す方は勿論、
ハイレベルな生の朗読を 見て聴きたい方は、
是非ご観覧ください。

日程:2019年11月24日(日)
開場:11時30分
開演:12時00分~16時30分
会場:大阪市青少年センター(KOKO PLAZA)

※入場無料、定員95名。

詳細はこちら

(千代は、スタッフとして会場内のどこかに居る予定です)


『朗読なび』2019年秋号 表紙に掲載されました!

『朗読なび』2019年秋号、なんと表紙に掲載されました。

「よみ体操は声の準備体操」というインタビュー記事です。
又、「声・体・心7 開かずの口」という記事も同時掲載。
ありがとうございます

このフリーペーパーは、私のレッスンやイベント等で配布していますし、
朗読検定受検者様には、結果通知に同封されるかと思います。
また、知り合いの方には、お声がけいただけばお取り置きいたします。
全国のいくつかの書店や、日本朗読検定協会認定講師を通じても、
お読みいただける場合があると思います。

是非皆様のお手に取っていただけますように。
朗読なび 千代真由美

※よみ体操詳細はこちら
※12月14日「よみ体操マスター講座」参加者募集中です!

2019年11月9日土曜日

『ホンマでっかTV 日本人がいい歯になりますようにスペシャル』

11月6日放送の
『ホンマでっかTV 日本人がいい歯になりますようにスペシャル』、
役立つ情報がいくつもありました。

朗読に関わることでは、
舌の力の低下、そして誤嚥性肺炎予防として、
「よみ体操」に組み入れているのとほぼ同じ、
「舌を上あごにピタッとつける」方法が照会されていました。
他に「パ・タ・カ」をそれぞれ5秒間で30回以上言う、というのがありましたが、
これも滑舌を良くするためにも有効です。
それぞれ使う舌の位置が違うので、効率良いです。
朗読・音読は、様々な老化対策や美容のためにも役立ちますよ!

※本家のホームページにはもう載っていないようなので、こちらにリンクを貼ります:https://kakaku.com/…/cha…/programID=21592/episodeID=1311452/

※声の準備体操「よみ体操」についてはこちらへ
12月14日(土)よみ体操マスター講座参加者募集中:


2019年11月1日金曜日

梅田レッスンお知らせ

梅田教室月1朗読レッスン、
11月11日(月)19時〜20:30、空いてます😅

レッスン生は朗読を始められたばかりの方が多いので、
初めての方もお入りいただきやすく、
今のところ少人数の日が多いです。
よろしければどうぞご予約ください。
ホームページのお問い合わせフォームから承ります。
音cafe教室からの振替も可能です。

詳細はこちらです。
(2,500円/回。初回のみテキスト&入会金別途1,000円要)

大阪弁のことば指導の記事より。

大阪弁 溶け込む響きに ドラマや映画「ことば指導」 匠と巧
日経新聞 関西タイムライン コラム(地域) 関西 2019/10/28 7:01

先日、朗読レッスンで「母音の無声化」についてお話した際に、
「ここ(テキスト)に書かれてることって、当たり前に思えるのですが、
何か特別な意味があるのでしょうか?」という質問がありました。
その方は大阪のご出身でなく、
元々、無声化された音を当たり前に感じておられました。
その方には「大阪弁には基本 無声化が無いので、
これがとても難しいのですよ。」と前置きした上で、
「こういうセオリーもあるということを知識として覚えていただいて、
読む時には自然に美しく聞こえる音で読んでくださいね」とお答えしました。

そうです、大阪ではとても珍しい質問でした(笑)
我らが大阪弁には、無声化も鼻濁音もありません。
なので、特に無声化は何のことか分からず、
まず聞き分けられない方がとても多く、
皆さん、なかなか出来ずに苦労されます。

と、前置きが長くなりましたが、
大阪弁をしゃべりたい場合はそこを逆手に取ると、
それっぽくなりますよ。
ただし記事にもある通り、
特にアクセントは「まぜるな危険」です。
共通語と大阪弁が混じるとものすごく気持ち悪い。

頑張りましょう!

さて、ここからは記事に無関係で申し訳ないですが、
朝ドラ「スカーレット」は、主要キャストがほぼ関西ネイティブで、
久々に関西弁ストレスが無くて聞きやすいです。
(泉州弁が素晴らしかった「カーネーション」以来だと思います!)
特筆すべきはナレーションのNHK 中條誠子アナウンサー。
すごくお上手で目立たない(作品に溶け込んでいる)上に、
共通語アクセントと大阪アクセント、
両方を自在に操っておられるのがとても心地よいです。
宝塚市ご出身なんですね。^^