2015年12月31日木曜日

2015年、どうもありがとうございました。

22日、住吉大社さんに行ってきました。
いろいろ事情があって、約2年ぶりです。
空の青と緑と月が、とても綺麗な瞬間でした。




神社にお参りするときはいつも、
「ありがとうございます」と、神様に手を合わせます。

今年は私にとって、仕事でもプライベートでも、激動の年でした。
朗読に関しては、よみうり神戸文化センターで、レギュラーで講師をさせていただくことになり、また、大阪のATCでの読み聞かせ講座や、書店での絵本の読み聞かせ…と、
新しいことに多く挑戦することができた、貴重な年となりました。
それらすべてに感謝して、新年を迎えたいと思います。

来年は、新たなイベントやレッスンなど、考えている事が、すでに山積みです。
良いお知らせがたくさんできるよう頑張りますので、お楽しみに!

何より、ここを読んでいただいている皆さまと、どこかでお会いできますように、
できれば、朗読や読み聞かせの場で一緒に声を出せますようにと、願っています。

寒い季節、皆さま、どうかお身体を大事になさってくださいね。
どうか良いお年をお迎えください。



2015年12月19日土曜日

ハルカス展望台をお散歩

家に居るのが寒いので(^_^;)、ハルカス展望台をお散歩。

写真左上は海遊館とのコラボレーション企画で、
床面に映像を投影する「ハルカス300 光と音のshow」、
右上は、3Dプロジェクションマッピングイベント『天空の海遊館』のワンシーンです。
左下は、通天閣〜天王寺方向の夜景。
てんしばのライトアップも見えます。^^

2015年12月17日木曜日

朗読三昧


昨日は朝から神戸で朗読講師業務。
今年最後のレッスンを終え、そのまま難波のライブスペース音さんに直行。
「朗読忘年会」に参加して、一旦帰宅。

夜は天王寺に、
ラボ☆ナイト『リリパットアーミー 劇団30周年プレイベント~朗読とお歌』(於:あべのハルカス SPACE9)を観に行くという、私にとってはかなりの強行スケジュールでした。

なぜに予定はこんなに重なるのでしょう?(^^;)

夜のイベントは、わかぎゑふさん、コング桑田さん、リリパットアーミー ギター部!?も登場の、リーディングあり、歌あり演奏ありの、とてもコアな内容。
写真左側は、なんと、わかぎゑふさんが使用された台本!じゃんけん大会で勝ち取りました。サイン入り&手渡し、ありがとうございます!(^o^)ノ 
中島らもさん直筆の原稿(のコピー)を製本したという、手作り感あふれるレア物です。表紙は来年の公演「コング桑田のやりたい放題」のフライヤー。(笑) 
それにしてもわかぎゑふさんの台本は、自分のパートにマルをつけてるだけ。おっとこまえすぎます!!

2015年12月6日日曜日

『女性自身』12月15日号の「祝14歳 愛子さま 激賞された幻想小説 “愛子の海の上の診療所”」という記事の中に、
美智子さまが東日本大震災の被災地の子ども達に届けられた絵本の一部(タイトル)が、改めて掲載されていました。

その中の2冊がこれ。


どちらも、大人が読んで納得の、生命が愛おしくなるような優しいお話ですね。^^
 他に「おおきなかぶ」「でんでんむしのかなしみ」が、ありました。
絵本は大人のココロも育ててくれますよ!

それにしても愛子さま、本が大好きとのことで、文才があるんですね。
きっと幼い頃からたくさん読み聞かせをしてもらってお育ちなのでしょう。
すばらしい。^_^

2015年12月2日水曜日

『「朗読・新世界」一千人の朗読』ありがとうございました

12月1日(火)、『「朗読・新世界」一千人の朗読』に参加させていただきました。


鈴木美智子さんによる朗読「美智子のひとり語り『小さな舞台』」、
同じく鈴木美智子さんによる「美智子の語り『ひとでなしの恋い』」、
宮川花子さん、桂春蝶さん、赤井英和さん、それぞれの語り、
こども漫才でグランプリ受賞の実力を持つ女子ふたりによるミニ漫才、
女子ひとりで『外郎売』全文暗記しての披露、
文字通り大阪のおばちゃん達による『日本国憲法・大阪のおばちゃん語訳)』、
50人規模で地球の水問題を読む『水の手紙』、
そして会場全員での『雨ニモマケズ』…など、
ザ・シンフォニーホールという大舞台にふさわしい、バラエティーに富んだ内容でした。

昨日のステージで、朗読は、ひとりでも、千人でも、プロでもアマチュアでも、
誰もが共に楽しむことができるものだと、再確認できました。

また、このイベントのために、日頃お目にかかることのない方々と何度も一緒に稽古することができ、様々な分野の方々の指導も少しずつ体験させていただけたので、とても勉強になりました。今後の自分のレッスンにも生かしていこう思います。^^