2015年4月30日木曜日

『朗読と音楽で親しむ お大師さま』

書くのが遅れましたが、26日は金剛峯寺に、
『朗読と音楽で親しむ お大師さま』を観に行きました。
高野山方面に行ったのは、小学校の林間学校以来かも?
気が遠くなるほど昔です。(^_^;)




さて、出演は「越後語り座」さん。
なんと新潟からはるばるお越しで、語り2名、バンブーサックス、
ギター、パーカッション、キーボード、歌、各1名の7人編成。

私は、朗読の加藤プロフェッサーが出演されるというので
行ったのですが、演奏と朗読がうまい具合に融合した、
心地よく、なんとも風情あるイベントでした。

全体的に癒やしの音色というか、
特に、バンブーサックスの音は生で初めて聴けたし、
何より語り手のお二方の朗読が素敵。
まさに「ずっと聞いていられる声」だと感じました。
これは、また機会があれば詳しく書きますが、
私が朗読するにあたって、とても大事と思っていることです。

タイトル通り、弘法大師 空海さまにまつわるお話、
高野山の昔話、良寛さまのお話…と、
たっぷり聞かせてくださいました。
行ってよかった^^ 


下は、まさかの桜&まさかの紅葉!?のお写真です。



2015年4月26日日曜日

高野山へ

朗読イベントを観に、金剛峯寺に行ってきました。
取り急ぎ、まるで「鉄」みたいな写真で失礼します。(笑)
高野山は今、「高野山開創1200年記念大法会」が行われており、
とても賑わっています。

こうや号は、現在特別仕様。(乗っていませんが(^^;))

天空


ケーブルカー

高野山駅


2015年4月24日金曜日

読み聞かせは大事

「絵本の読み聞かせは大事」ということが、書かれています。
読み聞かせをしてもらっている子供は、自然と本が好きになり、
やがて読書をする子に育つでしょう。
語彙数も豊かになり、将来の高学力にもつながります。
想像力も豊かになりますね。
読み聞かせは、毎日続けることがポイントです。

(It Mama記事より)
「天才児」を育てたママがしているある共通の態度とは?
http://itmama.jp/2014/09/27/67419/

2015年4月3日金曜日

『「おしゃべりさん」の世界』でした

読み聞かせの日のイベント『「おしゃべりさん」の世界』、無事 終わりました。


会場にはなんと、この絵本の作者である、絵本作家のさいとうしのぶさんもお越しになり、
読み手の誰もが、嬉しい刺激をいただけたように思います。^^

終演後は「とても上手に読んでいただいて、ありがとうございます。」なんて、
ひとりひとりに気さくに声をかけられ、希望者にはこんなに素敵なサインもいただけました。^^ 

他にも、いつも私の歌を応援してくださっている方が、初めて朗読イベントを観に来てくださったり、(ほんと、ありがとうございます!) 有意義な時間を過ごすことができました。


読み聞かせの中身については、また次の機会に。